おとのほしのリトミックサークルからこども食堂へ♪

こんにちは🌤

大変ご無沙汰しております。
みなさま、お元気にされていますか??

私事ですが、
9月に、香川県は小豆島へ移住いたしました。
息子2人を連れての移住🏡

空き家をお借りして、
ようやく生活基盤が整った、といった感じです😌

とってもお気に入りのお家をお借りすることができて、
毎日とっても気分が良いです🌻
お庭にはキウイや金柑、イチジク、柿などがなっていて、
これから畑をする準備をしています。
こうやって自転車で駆け回れるのは今のうちだけかな😅

もう築90年くらいの空き家なので、夏はムカデさんがでました笑
蚊帳でおねんねしております😴
これがまた楽しい♡

島中、どこを見ても大好きなオリーブの木があります😌
本当に素敵です。

心踊っています。
今は、オリーブの収穫のお仕事もさせていただいています♡


そして、大好きな海。
大きくて、美しくて、
毎日心を癒やしてくれます🏖

そしてたくさんの方に助けていただき、
感謝の気持ちに溢れた毎日を過ごしています。

移住して、分からないことがたくさんです。
島ならではのこともたくさんあります。
よそ者だから島に合わせなきゃ!という気持ちはありません。

【私はこの島が好きになったので、島に合わせたい】

という気持ちです🌼

この地で自分がどう生きるのかが、

楽しみでしかたありません😊

ただ、どこで生きていても土台は変わりません。


【自分の幸せを信じ、
 人の幸せを願い、
 なにかしていただいたら『ありがとう』
 なにかしてしまったら『ごめんなさい』】

これだけです。

いつでもどこでも、この気持ちを土台にして、
楽しいことをたくさんして生きたいと思います♬


さて、表題の件です!

津市で行っていた《親子リトミックサークル》に
ご参加いただきましたみなさま、
本当にありがとうございました🌺
みなさまと音楽のある時間を過ごせたこと、
心からありがたい気持ちでいっぱいです。
よく、みなさまの笑顔が目の前に広がることがあります。
幸せな気持ちでいっぱいになります🌹

参加してくださったみなさまから頂いたサークル運営費の一部を、
津市のこども食堂に寄付いたします。
三重県社会福祉協議会を通じて寄付させていただくことにいたしました。
寄付先は社協の方に決めていただくことになりますので、
分かり次第またご報告させていただきます😊

大好きな音楽の時間を、
大好きなみなさまと過ごし、
共に過ごした時間をこどもたちの"こはんと笑顔の時間"に使っていただく。
私の夢のひとつが叶いました。
サークルに参加してくださったみなさまに、
夢を叶えていただきました。
本当にありがとうございました🌷

それではみなさま、
きょうも素敵な1日になりますように。
悲しみや苦しみは、風がやさしく取り払ってくれますように。
願っています。

いつも、ありがとう。

おとのほし

リトミック&ヨガで、 自分を表現する力を、 自分と他者を癒せる優しい心を、 そして、大人もこどもも 豊かな人生を。

0コメント

  • 1000 / 1000