音楽と物書きと子育てと。

みなさま、お元気にされていますか?

朝晩が寒くて…


風邪をひきそうです。

恐怖です。

先日友人からいただいた"きき湯"♨

最高です♡
毎晩息子たちとこれで温まってから寝ています💤
これからの季節の必須アイテムです!!

さて、
芸術の秋です。
食べるのもよいですが、
音楽も楽しんでいただきたいな♪なんて思っています🌼

最近、子育て支援センターや講座で
とても印象的でうれしい出来事がありました。

それは、
私が歌やピアノを弾いている時に、
目をつむりながら聴いてくださっているママがいらっしゃったこと。

音楽を心から感じてくださっているその姿が
それはそれはとってもうれしかったです😊

音楽は本当に心を豊かにしてくれます。
好きな音楽を心から深く味わいながら聴く時間って
とっても贅沢で素敵な時間だと思います✨
そうすると、ふといつもとは違った感覚だったり、
瞑想にも似た感覚が味わえて、リフレッシュにも繋がります🌺

いつもあまり写真が撮れません…

というより、それほどマメでもありません😅
先日の講座の待ち時間にちょこっと撮りました📷
みなさん、絵本や紙芝居を見てとっても楽しそう❤

この日も素敵な時間を過ごさせていただきました♬
みなさま、いつもありがとうございます💫

最後に、

【元気ママの応援プロジェクト】というサイトで記事を
書かせていただいていますが、
最近滞っていました😅💦
後日、リトミックでもとても意識している【空間認識能力】について
書きました。
空間認識能力ってどんなものなのか、
どうやって鍛えることができるのか、
を書きました。

また、ごはんを食べるときのごあいさつ、
【いただきます】と【ごちそうさま】の本当の意味についても
書きましたので、
併せて、子育てにお役立ていただければ幸いです😊

このサイトは、子育てに関する色々な情報をライターさんが
分かりやすく書いています。
おもしろい漫画もあるので、ぜひ参考にしてみてください!

それでは、今日も素敵な1日でありますように。
笑顔がいっぱいあふれることを
心から願っています🌈

いつも、ありがとう。

おとのほし

リトミック&ヨガで、 自分を表現する力を、 自分と他者を癒せる優しい心を、 そして、大人もこどもも 豊かな人生を。

0コメント

  • 1000 / 1000