【親子でXmas音楽あそび】レポ♬
こんにちは🌤
みなさま、お元気に過ごされていますか??
最近はグッと寒くなってきましたね💦
体調に気をつけてお過ごしください😊
タイトルの件です♬
とてもとても遅くなりましたが、
12月8日(木)に津市リージョンプラザのリハーサル室で行いました、
【親子でXmas音楽あそび♬】にご参加くださりましたみなさま❣
ありがとうございました!!!
今回も私らしく、
写真をまったく撮っていません。。。😑
次回から、その日のプログラムに組み込もうと思います。
そして、どなたかカメラマンをしてくださる方がいたら是非とも
お願いしたいです😂(笑)
今回は、定員通り10組の方にご参加いただきました🙌✨
パパは2人もご参加くださって、とってもうれしかったです🎹
当日のプログラムはというと、
こんな感じで進めていきました♪⬇
手作りの鈴にシールをペタペタ貼って、かわいく仕上げていただいて、
その鈴を鳴らして遊びました🔔
遊んだお歌は《ジングルベル♪》です🎹
お歌に合わせて笑顔で鳴らしてくれている子どもたちの姿がなんとも可愛らしく、
私自身とても癒やされました😍
音が出るものって、子どもたちは大好きですよね。
音を聞いて、「お?なんだ?」と興味を持つ子どもの顔が大好きです!
もっともっと子どもたちの好奇心を引き出したい❣っていつも思います。
鈴で遊んだあとは、大好きなままのおひざの上で音楽を感じて遊んでいただきました👩👧
お歌は《あわてんぼうのサンタクロース♪》
「えんとつのぞいて落っこちた」のフレーズでは、ママにおひざのすべり台を作ってもらって、シューッとすべらせてもらったり、
3番の歌詞では、サンタクロースは「踊る」という歌詞なのでワルツ調にピアノを弾いてみました。みなさま、上手に三拍子を体で感じてくださっていて今にも踊りだしそうでした💃✨
その他には、子どもたちに帽子をかぶってもらってサンタさんになってもらい、好きな動物にボールのプレゼントを運んでもらうボール遊びをしたり、
おうたシアターでは、《森のクリスマス♪》をさせていただきました😃
最後はゆったりと《きよしこのよる♪》をみなさんと一緒に歌って、Xmas音楽あそびは終了となりました😊
今回も子どもたちの色々な表情を見ることができて、
そしてママやパパの笑顔が見れて、
そしてそして何より、
お子さまと楽しそうに触れ合う親子の姿を見ることができて、
とても素晴らしい時間を過ごさせていただきました🤗
またなにかイベントを思いついたら発信させていただきますので、
これからもたくさんの方にお会いできることを楽しみにしております🌈
それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください🌟
みなさまが笑顔で過ごせますように。
愛と希望で満ち溢れますように。
涙や悲しみがそっとはなれていきますように。
心穏やかでありますように。
Merry Christmas🎄✨
ありがとう。
0コメント