10/7 伊勢市親子講座『親子リトミック』後期開始♬

おはようございます🌤
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
お元気にされていますか??

先日、伊勢市の親子講座『親子リトミック』の後期1回目をさせていただきました🙌
あいにくの雨☔
しかし!みなさまが元気に来てくださったので、
私の心はとっても晴れやかでした🌞
今回お休みだった方😢ぜひ来月お会いできるのを楽しみにしています❣
来年の3月まで、どうぞよろしくお願いいたします🌼

そしてそして…

相変わらず写真を撮るタイミングがつかめず、
お世話になっている社会教育課の担当者の方にいただきました🤗


良い写真😊
ありがとうございます💐


昨年から講座をさせていただいておりますが、
《なにか新しいことを提供したい!!》
という想いが強く生まれてきたので、
今回、即時反応で弾くピアノを変えてみました🌟

今までは、既存の曲(『さんぽ』や『ぽよよん行進曲』など)を弾いて、
その曲を基盤に歩いたり動いたりしていただいておりましたが、
曲ではなくリズムを即興してみました🎹
即興といっても、ある程度は考えていますが😉

そしてもうひとつ、
音楽を使った手遊びのときはいつもみなさまと一緒に座って行っているのですが、
今回効果音をたくさん付けたくて、ピアノを弾きながら行ってみました。
でも、、
うーん🤔…

みなさまと距離ができてしまって、すこし寂しかった😭笑


こんな風に試行錯誤をしているわけですが、
兎にも角にも、参加してくださる方に『楽しい❣』『音楽ってなんかいい❣』
と思っていただける時間を提供したいと常に考えていますので、
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします♬


そして私は今、《音楽療法》に興味津々♡
音楽の可能性や音楽がもたらす心身への影響がもっともっと知りたくて
お勉強中です✏

専門の学校に行きたいなーなんて思うほど面白くてワクワクしながら読んでいます✨
民間の資格試験を来週受けようと思っています😊
受かるかしら😅
しかし、音楽療法は奥が深い。本当に。
楽しく学んでいきたいと思います😍

そんなこんなで音楽あそびイベントをまったく考えていない日々を過ごしておりますが、
私自身を含め、色々なことが整ったら余裕をもって考えて開催したいと思います🙌

そんな中でも、
『この場所でこんな音楽あそびをしてほしい❣』などのご要望がありましたら
ぜひお声をかけていただければと思います♬


今日は朝日がとってもきれいで見惚れてしまいました🌅

昨日、とても大好きな方にかけていただいた言葉をみなさまに。

健やかに、しあわせでいてください。

それでは、今日も素敵な1日をお過ごしください💐



ありがとう。

おとのほし

リトミック&ヨガで、 自分を表現する力を、 自分と他者を癒せる優しい心を、 そして、大人もこどもも 豊かな人生を。

0コメント

  • 1000 / 1000