最近のあれこれ♪お久しぶりなblog✏
こんにちは🌞
みなさま、お久しぶりでございます。
お元気にされていますか??
7月から8月の企画していたイベントができなくなり、
ため息まみれの日々でした。
せっかくご予約いただいていた方々には、申し訳ない気持ちで
いっぱいです。
会いたかったです、本当に。
申し訳ございませんでした。
そして、子どもが体調を崩したり私自身の持病も悪化したりと
踏んだり蹴ったり振り回されたりで雨に打たれたりで、やや…いや、
だいぶノイローゼ気味でした😥
自分と向き合う時期ということなのかな、
もっと他に私がするべきことはあるということなのかな、
一度立ち止まりなさい、ということなのかな…
自分でリトミックや音楽あそびをフリーランスの事業として初めて4年目。
コロナがあったり、子育てママなので子供の体調不良でできなかったり、
自分自身葛藤が常に体の中にある状態で続けてきました。
常に自分のしていることは間違っていない(改善点があることはまた別として。)、
と思って活動してまいりましたが、
今の生活(私にはなにかあっても近くに子供を預けることができないこと、夫も忙しい人
なので育児や家事を頼むことはできないこと)の身の丈に合った活動をしなければ、
色々な人に(自分の子供や家族を含めて)迷惑をかけてしまう、
そして迷惑をかけてしまうことで、自分が苦しい…ので、今更ですが、
迷惑をかけないような働き方へシフトチェンジしているところです。
私は社会貢献がしたくて事業を開始したのに、
迷惑をかけては意味がない!
今は絵本シアターを制作したり、ママと子供がのんびり遊べる遊び方を考えたり、
ご依頼いただいている親子リトミックの内容を考えたりしていますが、
確実に1ヶ月前より忙しくてバタバタです💦
ありがたいです、本当に。
いつまでも需要のある働き人でありたい。
絵本シアターなどは最も良いタイミングでオンラインでもイベントでも、
確実にできるときに必要としてくださるところでさせていただきたいと考えております📖
そして、このblogを読み返すと、子どものせいで仕事が制約されているように
自分自身でさえ感じたので、補足を✏
私は2人の息子がおりますが、
彼らは本当に私の宝物であり、そして私の人生のバロメーターとなってくれています。
彼らが私を幸せな人生へ導いてくれていることは間違いないです。
彼らを産んでから私の人生は大きく変わりました。
『彼らに幸せな人生を歩んでほしい』と願うことで、
人生をどう過ごすことが幸せなのか、を考えて行動するようになりました。
都内から引っ越してきて、
頼る人がいなくて、毎日ボロボロになりながら働いて、人に謝って歩いて、
自分や人をこれでもかというくらい責めて過ごしてきた日々も、
これでよかったと、今は思えます。
そんな日々があったからこそ、
人のありがたみ、生きていることが当たり前ではないこと、
『もっと自分にはなにかができる』と事業を始めることができたこと、
こんな自分に需要があったことを、感じることができています。
自分の幸せは、自分がいちばん知っている。
この事を息子たちに教えてもらいました😌
子どもってすごいなー。
日頃お世話になっておりますみなさま。
今年度は事業内容は変更せずにリトミックなどのご依頼は継続して受けさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
来年度の事業計画は現在計画中ですですので、なにかご質問等ございましたら個別にご連絡いただけますと幸いです。
今、子育てに疲れてしまっているママたち。
無理はやっぱりダメです。
私は2年間くらい生きたまま死んでいた生活を送っていましたが、
単純に、自分の限界を知りませんでした。
頼ることは恥ずかしいとも思っていました。
『自分の限界ってどういうこと?』
私の場合いくつかありますが、体に現れるひとつの症状として、
肩甲骨あたりに電気が走るようにビリビリしてきたりします。
これが私の《休め》の一つのサインです。
これが出たら、もうなにもしない、と決めています。
そして栄養不足になったり過度なストレスや体の疲れが溜まると、
倒れる前に耳が飛行機に乗った時みたいに聞こえにくくなります。
こうやって、なんでもいいから自分が限界に陥る前のサインを把握していて欲しいと
思います。
そして、それが分かったら迷わず従うこと。
ママの元気は、子どもの元気です。
これは間違いないです。
お会いする機会は減ってしまうかもしれませんが、
産後鬱も育児ノイローゼも産後クライシスも、
まぁありがたいことに経験していますので、
なにかアドバイスできるかもしれませんので、
ひとりで悩むことだけは避けてください。
市の保健センターや子育て支援センターでもたくさんお話聞いてくださったり
アドバイスをくださります😊
では、今日も素晴らしい1日でありますように。
悲しみや辛さは風にのって飛んでいきますように🌈
いつも、ありがとう。
0コメント