気持ちを届けるときに意識すること☘
こんにちは🌞
今日は☔です。
すごく雨です。。
なんだかいやだなぁ…と雨が降るたびに思うのをやめたい、
と思う今日このごろです😢
これから梅雨がやってくるのに、
この想いを抱えたままだと、毎日憂鬱になってしまう。。
ので意識改革をしています。
といっても、難しいことではなく、
ただ、
【雨はいやなものではない。】
ということを頭に刻み込んでいるのでわけです。
鬼滅の刃の鱗滝さんが禰豆子に【人間は守るもの】を
刻んだことと同じことです笑
しかしながら、かれこれ2年位たちますが
やはり雨の日は気分が重いです。
修行がたりないようです!
がんばります💪
今日も禰豆子ちゃんと一緒にリトミックや音楽を使った心のケアの仕方を
考えています🎵
先日ピアノを弾きながらリトミックのことを考えていた時に、
ふと、届けたい音や音楽、歌が絵のように浮かんだので、
そのまま絵に描いてみました✏
届けたい音も音楽も歌も、物質として届けることはもちろんできないのですが、
音楽をしているといつもこんな風なものが飛び交っているように
感じているので、
これをみなさんに『届けー♬』
とイメージングしながらイベントなどを行っています🌼
ちなみに、時には色合いがダークになったりもします。
短調なんかですとダークに感じます♪ちょっと単純ですね😅
これは音楽だけではなくて、
日頃、人とおしゃべりをしたりするときも常に感じていますし
意識もするように心がけています😊
なるべく明るい色の感情をのせてお話をするように🌺
私と一緒に過ごしてくださる方には、やはり楽しい気持ちやハッピーな
気持ちになって欲しいですから。
言葉は感情をのせて相手へと伝わると思いますから😊
とはいえ、喜怒哀楽はもちろんありますし、イライラすることだって
たくさんあるので、
意識することだけは忘れないように、
感謝の気持ちや【おかげさまで】の気持ちは忘れないように、
過ごしていきたいと思っています☘
今日は、
なんの話だったのだろうか笑
ちょっとした雑談でした‼
今日も素敵な1日でありますように。
たくさんの笑顔であふれますように。
願っています🌼
いつもありがとう。
0コメント